082-823-2814
受付時間 9:00〜18:00
法事・法要のご予約
ホーム
長谷寺について
法事・法要
納骨
年間行事
アクセス
法座予定表(令和6年度)
法座予定表(令和7年度)
朝席 9:00~
昼席 13:30 ~
夜席 19:30 ~
年間行事
1月 元旦会、御正忌報恩講
1月1日朝7時より勤行後、新年最初のご挨拶を交しましょう。
1月 本願寺 御正忌報恩講法要団体参拝
毎年1月15日~16日は本願寺の御正忌報恩講法要という親鸞聖人のご法事へ参拝します。矢野の長慶寺様と熊野の西光寺様と合同でバスに乗り合わせて参ります。
2月 仏教婦人会追弔会
毎年2月上旬に前年に亡くなられた会員さんのご家族をおまねきして仏教婦人会会員と共に勤行の後、ご法話を聴聞します。
ご家族と会員が共に先立って往かれた方を偲び、また「ありがとう」と感謝申しつつ、大切にお勤め致します。
3月 お花見会
3月最終週末に開催します。境内の桜を眺めつつ、屋外での会食を楽しみ門信徒をはじめご縁の皆様と交流し親睦を深めます。
5月 初参式
宗祖親鸞聖人のお誕生日5月21日に近い週末に開催します。長谷寺にご縁のあるお宅のお子様が生まれて初めてお寺のご本尊にお参りになられる記念法要。
8月 花火大会
毎年お盆前に長谷寺にて開催します。内容としては、本堂で仏参を行った後境内で手持ち花火を楽しみその後一同で市販の打ち上げ花火を楽しみます。
10月 お月見会
10月末の週末に開催します。本堂での仏参を行った後、月を眺めながら楽しく軽食を取りつつ一同で交流し親睦を深めます。
10月~12月 報恩講参り
10月中旬より12月中旬頃まで長谷寺の全御門徒宅のお仏壇にて親鸞聖人の御法事をお勤め致します。
12月 除夜会
12月31日 夜11時半より勤行を行います。勤行終了次第、参拝の皆さまに順次除夜の鐘を突いて頂きます。当日は寒い中ですので温かい飲み物も振舞われます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
よくあるご質問
Q
御法座へ参るにあたって事前予約は必要でしょうか??
A
必要ありません。御法座の予定とご自身のご都合をすり合わせてお参りください!
Q
参拝の際に必要なものはありますか?
A
お念珠とお持ちの方は式章をご持参下さい。
Q
受講料は必要ですか?
A
受講料とは申しませんが必要です。講師の先生への『御法礼』として帳場受付にてお預かりしております。
Q
御法礼はおいくらでしょうか?
A
決まった金額はありませんが、 概ね1,000円〜3,000円ぐらいが目安です。
Q
所要時間はどれぐらいでしょうか?
A
勤行(約30分)、御法話前半(約30〜40分)、休憩(約10分)、御法話後半(約30〜40分)の約120分程度です。
Q
駐車場はありますか?
A
ございます。法座の日は車でお越しの方が多いことも予想されますので砂地の境内地にまで詰めて駐車ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
法事・法要のご予約承ります
082-823-2814
ご葬儀はお電話にてご相談ください
受付時間 9:00〜18:00
Web予約(土日祝のみ)
3か月先までのご予約のみ承っております。
平日のご予約をご希望の場合はお電話ください。